metang(f)リーダーのタイによる日記。Podcastはこちら→http://metang.seesaa.net/
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
放送直前に見た携帯サイトのトップページに「ムー完全監修」という字を見つけてしまったので録画。
主人公の名前は神代 マヤ(かみしろ まや)。マヤ文明が名前の由来か。
第一話にして、学院長の葬式から始まりますが、学院長の遺言がどう聞いてもどっかの宗教の教師のようなw
アニメ制作会社が鉄腕バーディーと同じだからか(A-1 Pictures)、マヤを見た瞬間バーディーを思い出したりしました。
バーディーでは、引きの絵の時に若干の作画の乱れがあったものの、それも無く戦闘シーンも良好。
ムー完全監修ともあって、専門用語がチラホラと。ですが、知らなくてもある程度楽しめましたね。
次回予告でマヤが「LOVEマシーン」を歌っているのには笑いましたw
次回「文明の到来」
『この物語はフィクションです。
死霊、超能力、宇宙人、UMAなどの摩訶不思議は決して実際に存在しません。
あなたがそれを信じない限りは…。』
提供バックの尻でまた笑った。
主人公の名前は神代 マヤ(かみしろ まや)。マヤ文明が名前の由来か。
第一話にして、学院長の葬式から始まりますが、学院長の遺言がどう聞いてもどっかの宗教の教師のようなw
アニメ制作会社が鉄腕バーディーと同じだからか(A-1 Pictures)、マヤを見た瞬間バーディーを思い出したりしました。
バーディーでは、引きの絵の時に若干の作画の乱れがあったものの、それも無く戦闘シーンも良好。
ムー完全監修ともあって、専門用語がチラホラと。ですが、知らなくてもある程度楽しめましたね。
次回予告でマヤが「LOVEマシーン」を歌っているのには笑いましたw
次回「文明の到来」
『この物語はフィクションです。
死霊、超能力、宇宙人、UMAなどの摩訶不思議は決して実際に存在しません。
あなたがそれを信じない限りは…。』
提供バックの尻でまた笑った。
PR

